熟練の技だけが可能とする音質がある。
ソフトでは辿り着けない豊かさがある。
MANLEY NEVE常設のハイエンド・アナログ機材、最新の64bit処理で実現する高音質DAW、高次元にまで引き上げられたモニタリング環境、専用に作り直されたクリーンな電流、純度99.99997%の銅で作られた全てのケーブル・・・2003年創業。徹底したこだわりと誇りを持って構築されたマスタリングスタジオ、DOG-STUDIO
プロフェッショナルなサウンドを求める方々に、いい音楽を創りたいと願う方々に、DOG-STUDIOは理想のサウンドを提供致します。
スタジオ機材リスト(Ast MASTERING ROOM) | |||
Power Supply | ISOLATION TRANSFORMER (200V - 100V) |
Monitor Selector | n-TOSCH Monitor Selector |
AMP | NEVE ×××× SPECIAL NEVE V1 (n-TOSCH HA-V1 jr BELCLERE type) GRACE DESIGN M101 |
Master Recorder | SONY PCM-7010 |
AD/DA | PrismSound ADA-8XR APOGEE ROSETTA 200 |
CD-R Drive | PLEXTOR Drive (Tune-up XO Ver.) |
Comp/Limiter | MANLEY SLAM! MASTERING | Clock Generator | Antelope Audio Isochrone Trinity ROSENDAHI nanosyncs HD ROSENDAHI nanosyncs |
EQ | MANLEY Massive Passive EQ Mastering Ver. | DAW | steinberg WaveLab PreSonus Studio One 6 Professional CUBE-TEC DDP-Solution iZotope Ozone10 iZotope RX11 Advanced |
Monitor SP. | Dynaudio Acoustic BM-12A TIMEDOMAIN light SONY ZS-M30 |
PC | Custom PC (Windows) MacBook Pro iPad Pro |



エンジニア紹介
犬山寛一(HIROKAZU INUYAMA)
ROCK、HM/HR、HIPHOP、JAZZ、CLUB MUSIC、POPS、CLASSIC、アニメソングなど、ジャンルの枠にとらわれないマスタリングで高いスキルを持つ。その長いキャリアにおいて、数多くのヒットタイトルやビッグタイトルに携わってきた。デジタルからアナログ、LRからMSまでのあらゆる手法に精通した、当スタジオのチーフエンジニア。
京太(KYOTA)
歌とギターを愛する当スタジオの若手エンジニア。未来のチーフエンジニアを目指し日々研鑽に励んでいる。サウンドを捉える天性の才能は特筆に値する。
会社概要 | |
社名 | 有限会社DOG-STUDIO |
事業内容 | マスタリングスタジオの運営 レコーディングスタジオの運営 サウンドエフェクト制作 |
本社 | 〒150-0041 |
設立 | 2003年9月3日 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 渋谷中央支店 西武信用金庫 渋谷営業部 |
適格請求書発行 事業者登録番号 |
T8011002028822 |